今日の記事は、お読みになる際に、
ビリー・ジョエルの『Lullaby (Goodnight, My Angel)』とか、
スティービー・ワンダーの『Isn’t She lovely』とか
カーペンターズの『The Rainbow Connection』といった曲をかけてみてください。
できれば、の話ですけど。
東北地方太平洋沖地震が起きてから2週間が経ちました。
大地震、大津波だけでなく、福島原子力発電所事故も重なり、
なかなか上を向いて歩く気分になれないでいます。
みなさん、いかがお過ごしですか?
美浜区在住の方をはじめ、
東京湾の埋め立て地にお住まいの方で
液状化の被害にあわれた同窓会員も少なくありません。
この場をお借りしましてお見舞い申し上げます。
おととい、希望の光あふれるメールが寄せられました。
こんな文面です。
本日3月23日 17時57分
3045gの元気な女の子が産まれました!!
母子共に健康です。
なかなか連絡返せなくてすみませんでした><
同窓会の皆様へよろしくお伝えください^^
落ち着いたらまた連絡します☆
ママになったのは第28期の同窓会員です。
そうなんです。二十歳のママ。
なんて、明るい知らせでしょう。
出産までの日々は不安だったことでしょう。
未曽有の大震災が起きて、
悲惨なニュースしか流れてきませんでしたから。
でも、Eさん、がんばりました。
赤ちゃんの御誕生、おめでとう!
Eさん御夫妻、おめでとう!
名前のまだついていない、この赤ちゃんが、
すくすく育って、いっぱい笑って、
ひたむきに夢を追いかけられる世の中にするために、
時間はかかるでしょうけれど、
希望あふれて穏やかな日々をおくれる社会するために
みんなで力を合わせていきましょう。